ダニが気になる時期ですが、みなさんはどうやって退治しているのか気になりますよね。
ダニが原因のアレルギーやかゆみなど嫌ですよね。
そこで、今回はダニの駆除方法について、畳、押入れ、衣類についての、お話しをしようと思います。
ダニの駆除方法、畳は
畳の場合には、カーペットなどの敷物が敷いてある場合には、外しましょう。
外した敷物は、洗濯機で洗い、天日干ししましょう。
もしコインランドリーがお近くにあれば、洗濯後の敷物を乾燥機にて加熱乾燥させることにより、
さらに死滅度があがります。
可能であれば、掃除機をきれいにかけて、畳を上げて、天日干し出来るといいです。
この時、スチームクリーナー(なければスチームアイロン)などで、表面、裏面とも掃除出来たら
尚良いです。
理由は、ダニは70℃で死滅するため、スチームクリーナの効果で死滅させることが出来るからです。
畳が良く乾燥したら、畳を上げた床の上に、「防湿・防カビ・防虫・ダニ退治シート」を敷いてから
畳を戻します。
この「防湿・防カビ・防虫・ダニ退治シート」の効果は絶大で、ダニの殺虫効果の他、卵も死滅します。
畳を戻す前には、ダニの死骸や排泄物が残っているためきれいに掃除機をかけてください。
ダニの駆除方法、押入れは
押し入れやクローゼットも普段から衣装ケースなどを動かすこともなく、そのままなのでダニの住処に
なっている場合があります。
時々は、全てを出して、掃除機をしっかりとかけ、風通しをしましょう。
また掃除後は、「防湿・防カビ・防虫・防ダニシート」を敷いた上に、すのこなどを置き、その上に
衣装ケースなどを戻しましょう。
さらに除湿剤を置いておくとダニの好きな湿気の対策に効果的です。
ダニの駆除方法、衣類は
ダニは、なかなか死滅させられませんが、水に弱いと言う性質があります。
そのため、ダニの付いた衣類は洗濯するのが一番です。
もしコインランドリーがお近くにあれば、洗濯後の衣類を乾燥機にて加熱乾燥させることにより、
さらに死滅度があがります。
洗濯後は、タンスや衣装ケースにしまう場合には、タンスや衣装ケース内に「防湿・防カビ・防虫・防ダニシート」を敷いてから、衣類をしまう事により、新たなるダニを防ぐ効果があります。
もちろん、タンスの引き出しや衣装ケースは、掃除機できれいに掃除しておきます。
また、前述の押し入れもきれいにしておきます。
まとめ
今回は、ダニの駆除方法について、畳、押入れ、衣類についてのお話をしました。
よく使用される、煙によって駆除するタイプの駆除剤は、残念ながらダニを死滅させることは出来ません。
死滅させることは出来ませんが、お時間が無い時など、緊急で何とか対策したいなどの場合には、
効果がない訳ではありませんので、煙による駆除剤を使用するのも十分ありだと思います。
ダニ退治をしっかりして、快適でお部屋で楽しい時間をお過ごしください。
今回のお話が、お役に立てたら幸いです。
コメント